セカンドライフロゴ お問い合わせ お申し込み
セカンドライフロゴ お問い合わせ
2024年05月21日 更新

この記事の目次

    • Q91どんな着物を、寄付できますか?

      A91「誰かにまた使ってほしい」と思える着物であれば、基本的に、どんな種類の着物でも、お受け取り可能です。晴れ着、振袖、紋付き袴、喪服、羽織、帯 ,和装バッグ、草履・下駄 など、ぜひお送りください。

    • Q92受け取れない着物は、どんなものですか?

      A92破れていたる着物、かなり汚れている着物など、「次の方に気持ちよく使ってもらえないと」と判断できる着物は、お引き取りができません。

    • Q93故人の着物の供養を行っていますか?

      A93着物の供養も、行っています。毎月2回、合同供養会がございます。その際に、お荷物の種類を問わず、ご希望のお品物の供養を行っています。お申込みの際に、供養付きでお申し込みください。

    • Q94たくさんの着物があるのですが、問題ありませんか?

      A94着物の量が多くても、問題ありません。企業様からのご依頼で、トラックでの搬入の場合もございます。ご不明点は、問合せ、LINEなどから、お問い合わせください。

    • Q95無料で着物を送れますか?

      A95お客様の方で手配して、送料元払で、お送り頂ける場合、着物などを無料でお送り頂く事が可能です。その場合、追跡ができないため、到着連絡、ブログ掲載、ワクチン募金は、行われません。

    • Q96送った後、着物はどうなりますか?

      A96送って頂いた着物などのお品物は、スタッフが丁寧に仕分けてから、国内外の必要者の元へと出荷されます。国内向けの着物の一部は、里親様の顔が見えるように、写真などをアップしています。

    • Q97着物以外のものも、一緒に送れますか?

      A97はい、可能です。例えば、古着、ぬいぐるみ、食器、家電、ぬいぐるみなど、ご家庭内や企業様内で、利用されていたお品物など、まだ使えるものであれば、お引き取り可能ですので、段ボールに同梱して、一緒に送って頂けます。

    その他の質問を
    詳しく見る

    全国から、着物を寄付できます。

    著者 WRITER
    監修者 REVIEWER
    の情報

    WRITER NPO法人グッドライフ NPO法人グッドライフのロゴです

    ホームページ : https://goodlife-npo.org/

    NPO法人グッドライフは、不用品のリユースを通じて、世の中の課題解決を行う事を目的としたNPO法人です。不用品を笑顔につなげるためのサービス、セカンドライフ、にこっとを運営しています。「寄付の見える化」に挑戦中です!

    運営

    NPO法人グッドライフ

    NPO法人グッドライフロゴ

    〒575-0021

    大阪府四條畷市南野6-10-11

    お問い合わせ

    お申込み

    友だち追加

    Copyright © 2010 SecondLife All Rights Reserved.