実際に届いた食器のご紹介

セカンドライフに届いた
食器をご紹介いたします

ここでご紹介する食器は、全国から寄付された商品を仕訳ける際に、一部の商品のお写真を撮影したものです。こんなものが届いているんだ!という驚きや、これから寄付して頂く際の参考になれば幸いです。食器は、とても人気の商品で、たくさんの方から寄付して頂いています。本当に、ありがとうございます。

食器の寄付事例をご紹介します

  • 2024/05/31 | 福岡県福岡市 | 食器 の寄付

    福岡県福岡市から、
    食器などを寄付して頂きました。

    土鍋風の軽量鍋を箱入りで送っていただき、ありがとうございます。 土鍋ではなく、焦げ付きにくいフッ素樹脂加工もされているようで、気軽に使えそうですね。 その他にも、花柄のトイレマットや、ヴィダルサスーンのヘアメイク商品、クリップボードなどもいただきました。 それぞれリユースをして、次のかたに活用していただきますね。

  • 2024/05/29 | 静岡県沼津市 | 食器 の寄付

    静岡県沼津市から、
    食器などを寄付して頂きました。

    食器を送っていただき、ありがとうございます。 箱入りで、未使用品ばかりですね。リキュールグラスや素敵なデザインの丸皿等、色々な種類のものがあります。必要な方にお届けして、活用していただきますね。 その他にも、色々なデザインのコースターや、お洋服やはがきなどもいただきましたので、それぞれリユースさせていただきますね。

  • 2024/05/29 | 京都府京都市 | 食器 の寄付

    京都府京都市から、
    食器などを寄付して頂きました。

    お子様用の絵本を送っていただき、ありがとうございます。楽しそうな絵本ですね。 その他にも、ピアニカや、たくさんのディズニーキャラクターが描かれているリュックサック、ディズニーのフィギュア、サンタクロースのマグカップなどの食器類などがあり、状態も良好ですね。そしてホラーゲームのキャラクター、青色のハギーワギーのぬいぐるみもあり、怖いですね。 それぞれ、リユースをして、活用したり楽しんでいただきますね。

  • 2024/05/27 | 埼玉県和光市 | 食器 の寄付

    埼玉県和光市から、
    ランドセルなどを寄付して頂きました。

    黒色のランドセルを送っていただき、ありがとうございます。 シンプルなデザインのランドセルで、目立ったキズやヨゴレなどもなく、状態も良好ですね。 お子様にお届けして、学校生活に役立てていただきますね。 その他にも、ポケットモンスターのぬいぐるみや、未使用のスニーカー、ことわざかるたや食器もいただきましたので、すべてリユースさせていただきますね。

  • 2024/05/27 | 神奈川県横浜市 | 食器 の寄付

    神奈川県横浜市から、
    食器などを寄付して頂きました。

    食器類を送っていただき、ありがとうございます。 天ぷらなどを揚げる深型揚げ鍋や、0.8リットルサイズの電子ケトル、ウォーマー&コーヒーポットセットなどがあり、箱入りで未使用品ばかりですね。 女性にお届けすると喜ばれる、パナソニックのスチーマーナノケアもいただきました。 その他には雑貨類があります。 それぞれリユースをして、次のかたに活用していただきますね。

  • 2024/05/22 | 静岡県三島市 | 食器 の寄付

    静岡県三島市から、
    文房具などを寄付して頂きました。

    色々なものを送っていただき、ありがとうございます。 エンジ色のリュックサックや、すみっコぐらしやポムポムプリンなどのグッズ、絵本や図鑑、イルカ柄のグラスなどの食器類、犬用のデンタルケア商品や猫の砂などのペット用品など、色々なものがあり、未使用品ばかりですね。 これから仕分けをして、次のかたに活用していただけるように、リユース・リサイクルさせていただきますね。

  • 2024/05/22 | 福岡県北九州市 | 食器 の寄付

    福岡県北九州市から、
    食器などを寄付して頂きました。

    象印の1リットルの電子ケトルを箱入りで送っていただき、ありがとうございます。 容量もいつも置いておくにはいいですね。 その他に、食器類をいただきました。未使用品ですね。 色々な色のお花や緑が描かれているデザインの急須と湯飲みのセットや、同じデザインのお皿セットがあり、素敵ですね。その他、漆器の重箱もいただきました。 必要な方にお届けして、生活に役立てていただきますね。

  • 2024/05/15 | 福島県会津若松市 | 食器 の寄付

    福島県会津若松市から、
    食器などを寄付して頂きました。

    リラックマの食器を送っていただき、ありがとうございます。 すべて箱入りで未使用品ですね。 透明ガラスのボウルや、コップなどがあり、絵が描かれていて、可愛い食器です。 その他にもコリラックマの眼鏡スタンドや、ぐでたまのマグカップなどもいただきました。 ぬいぐるみもあります。それぞれリユースをして、お子様などに活用していただきますね。

  • 2024/05/15 | 神奈川県川崎市 | 食器 の寄付

    神奈川県川崎市から、
    食器などを寄付して頂きました。

    たくさんの食器を送っていただき、ありがとうございます。 箱入りで、未使用品ばかりですね。NARUMIのティーカップセットや、透明な大きなお皿、丸皿など色々な食器があります。 箱入りで、しゃぶ鍋もいただきました。それぞれリユースをして、お食事に活用して楽しんでいただきますね。その他には文房具類もいただきましたので、すべてお子様などにお届けさせていただきますね。

  • 2024/05/13 | 大阪府吹田市 | 食器 の寄付

    大阪府吹田市から、
    食器などを寄付して頂きました。

    くまのプーさんやプルートのぬいぐるみを送っていただき、ありがとうございます。 映画テッドのくまや、ラインキャラクターのくまのブラウンもいますね。 状態も良好です。 その他には、リラックマのタンブラーや器などの食器、キティちゃんのTシャツなどもいただき、未使用品ばかりです。 それぞれリユースをして、次のかたに活用していただきますね。

<<

1 10

>>

他にも、こんな食器が届いています

こんなお品物を引き取り可能です

セカンドライフが選ばれる理由

ワクチン募金


セカンドライフでは、少量づつでも、より多くの方の善意を集めて寄付活動を行いたいという思いから、寄付して頂いた箱数に応じて、お客様の代わりにワクチン募金を行っています。

募金総数

273,306人分

2024年04月

3834人分

2024年02月

2716人分

2024年03月

3058人分

2024年01月

2823人分

セカンドライフでは、サービスを立ち上げた10年前から、ワクチン募金を実施しています。
ワクチン募金は、不用品のリユース活動を通じて、世の中に笑顔を増やす活動の一環として行っています。

今でも、世界では、六大感染症と呼ばれている「ポリオ」「ジフテリア」「はしか」「百日咳」「結核」「破傷風」のワクチンが必要とされています。 このワクチン接収により、年間200-300万人の命が救われいます。 これでも十分ではなく、ワクチンの接種率が向上すれば、さらに年間150万人の命が助かる見込みです。

\ワクチンの募金実績を/

もっと、詳しくみる



寄付できるもの