セカンドライフロゴ お問い合わせ お申し込み

認定 NPO法人グッドライフは、寄付の見える化に挑戦中!

セカンドライフロゴ お問い合わせ

認定 NPO法人が、寄付の見える化に挑戦中!

2024年04月12日 更新
ランドセル500個プレゼント | セカンドライフ

500個のランドセルを世界中の子供たちに寄付するプロジェクトを始めます。

ランドセル500個寄付プロジェクトは、2024年1月から、開始します。

ランドセルの中には、文房具・おもちゃ・絵本、ぬいぐるみ、楽器・スポーツ用品・子供服などを入れて、海外の途上国の子供達と日本の子供たちに、プレゼントしていきます。

海外に届いたランドセルや文房具などの様子は、レポートが届き次第、ホームページで公開していきます。

ランドセル500個プレゼント事業が始まります。

500個のランドセルは、世界中の子供たちの元で、第2の人生を送ります。
500個のランドセルは、世界中の子供たちの元で、第2の人生を送ります。

2024年1月から、海外、国内の子供達に500個のランドセルをプレゼントします。
ランドセルは準備ができ次第、順次発送されます。

海外向けは、フィリピン、ブータン、コンゴ民主共和国、ネパールなどの国々の子供たちにプレゼントしていきます。
国内向けは、SNSを利用した寄付サービス「にこっと」でプレゼントしていきます。

寄付の様子は、順次ホームページにアップしていきます。


ランドセルの中に入れる文房具・楽器・子供服などが不足しています。お持ちの方は寄付でのご協力をよろしくお願いいたします。

海外向けのランドセル


海外向けのランドセルの中には、文房具/子供服/おもちゃ/ぬいぐるみ/楽器/スポーツ用品などを入れます。日本の製品は、丈夫で品質が良く、海外ではとても人気があります。中古品、使いかけの状態でも大丈夫です。

海外へは、コンテナ船などでの海上輸送中心となりますので、文房具や楽器などは破損の可能性があります。そのような破損を防ぐためにランドセルはとても重宝します

投げたり落としたりしても大丈夫なように、ランドセルはとても頑丈にできているので、中に文房具や楽器などを入れると安心して送れます。


荷物を無事に届けるための工夫


できる限り荷扱いを丁寧にし、盗難を防ぐために、このラベルを発送する荷物の横面に張り付けています。
できる限り荷扱いを丁寧にし、盗難を防ぐために、このラベルを発送する荷物の横面に張り付けています。

海外では、破損や盗難の恐れもありますので、いくつかの工夫が必要です。

発送する段ボールには、寄付品である旨のラベルを張ります。これは輸送途中に少しでも丁寧に荷物を扱って頂くためです。また、寄付品と明示することで、盗難の確立を減らしたい思いもあります。

送り先は、学校や大使館、協会などできる限り公共機関などの信頼のある団体へと送ります。学校や教会などから、寄付品である旨の申請などもできる限り出して頂きます。これは、できる限り関税がかからないようにするためです。

現地での配布には、安心して商品を預けられるWDRレポーターさんにお願いします。盗難や横流しを防ぎ、公平に荷物を分配してもらい、確実にレポートして頂くためです。


以上のような様々な準備と工夫を経て、ランドセルは海外へと旅立ちます!

国内向けのランドセル

にこっとで、ランドセルや文房具をプレゼントさせて頂いた子供たちです
にこっとで、ランドセルや文房具をプレゼントさせて頂いた子供たちです

国内向けのランドセルは、シングルマザーの方、海外から来日された方、その他の経済的に厳しい状態の方で、1つめ(もしくは追加の)ランドセルを購入する費用がない方を対象としてプレゼントさせて頂きます。

中は、文房具、絵本、おもちゃ、ぬいぐるみなどを入れていきます。これは未使用かできるだけ綺麗なものを準備します。日本国内の場合、中古であってもそれなりの品質が求められるので、選別しながら1つ1つ準備します。


にこっとでランドセルをプレゼント


日本国内への寄付は、中古品でも綺麗なものに限定してプレゼントしています
日本国内への寄付は、中古品でも綺麗なものに限定してプレゼントしています

ランドセルが準備できたら、SNSを利用した寄付サービス「にこっと」やセカンドライフのホームページを利用して、ランドセルを新しい里親さまにプレゼントします。

無事に里親さんが見つかったら、1つづつランドセルに思いを乗せて、発送しています。ランドセルが届いた時に、にこっとして頂けたら、とてもうれしく思います。

ランドセルの準備

ランドセルを海外、国内へ発送する際の手順について記載していきます。

ランドセルの中に入れる文房具やおもちゃなどを準備して、ランドセルに綺麗に詰めてから梱包する流れについて細かく説明します。

セカンドライフに寄付されたランドセルを点検します。

ランドセルに荷物を詰める前に、チェックしています
ランドセルに荷物を詰める前に、チェックしています

まず最初に、到着したランドセルを点検します。

破損・汚れなどがあれば、修理・清掃しておきます。個人情報などがあれば、消しておきます。中にモノが入っている場合は、取り出して仕分けに回しておきます。

中に入れる文房具・楽器・子供服などを準備します。

ランドセルの中入れる文房具の例です
ランドセルの中入れる文房具の例です

ランドセルの中に入れるものを準備しておきます。

例えば50個のランドセルを発送する場合、50個分のランドセルの中に入れる文房具・楽器・子供服・おもちゃ・お絵描き道具・スポーツ用品などが必要です。それらの商品がたまった段階で、ランドセルに入れて発送準備を開始します。

海外向けのランドセルには、できるだけぎっしりと隙間なく品物を入れます。そうすることで、少しでも沢山のお荷物を運べるようになりますし、輸送中に商品が揺れて破損することを防げるようになります。


品物の詰め方にも工夫があります。


鉛筆は、バラバラになりやすいので、ゴムでまとめたり筆箱などに入れます

鉛筆などの場合は、裸ではなく必ず袋か筆箱などに入れます。鉛筆やクレヨンが破損したり、他の商品を汚したりすることを防ぐためです。

ランドセルの中に入れる商品は、1つ1つ均等にバランスよく入れたくなりますがそれは行いません。

ノートのみ、鉛筆のみなど、輸送効率を重視して入れます。隙間には古着やぬいぐるみなどをいれて、中でものが動かないように気を付けます。

現地に到着した商品は、ランドセルから出されて、商品ごとに仕分けられてから子供たちに配布されますので、この方法が最も効率よい輸送方法になります

フィリピンに届いた文房具をランドセルから出して仕分けている小学生のお母さんたち
フィリピンに届いた文房具をランドセルから出して仕分けている小学生のお母さんたち

ランドセルを段ボールに梱包します

ランドセルを、段ボールにできる限り隙間が無いように詰めていきます。隙間には子供服やぬいぐるみなどを入れて、隙間がないようにしっかりと梱包します。

子供服などの洋服は、洗ったものでないと長旅の途中でカビが発生しますので、必ず洗濯してから入れるようにします。

段ボールに入れたら、箱の強度を高めるため、梱包テープでぐるぐる巻きにします。その上からラップで全体を巻いて、水濡れなどの汚損を防ぎます。

横面には海外発送用の注意喚起のラベルを張り付けます。

これで、梱包終了となります。


段ボールに入れて梱包したら、最後にラベルを張り付けて完成です
段ボールに入れて梱包したら、最後にラベルを張り付けて完成です

ランドセルを海外へ発送します

発送する荷物の上に張り付けるインボイスです
発送する荷物の上に張り付けるインボイスです

出荷前までに、段ボールの上面に内容物を写真付きで記載した伝票( インボイス )を貼り付けます。

これは、義務ではありませんが、内容物を示す事で国内外の輸送業者や税関での印象を良くすることと、転売などの商売目的ではなく子供たちへの寄付の品物であることを、明示するために行っています。

また、1/10 などの荷物の総戸数を明示する事で、盗難しにくい状況( = ばれやすい )を創る意図もあります。


確率を1%でも高くするために


これらの工夫が、必ず効果があるわけでもありませんが、私たちはこの作業を必ず行っています

海外輸送では、日本では思いもつかないほど荷扱いが雑で、破損や紛失や盗難のリスクがあります。

このリスクを1%でも多く下げて、より安全で安心できる輸送に近づけるための努力が大切だと私たちは思っています。

セカンドライフに寄付して頂いたランドセル等のご紹介

ここからは、セカンドライフに寄付して頂いたランドセルや文房具などをご紹介します。

最近届いたランドセルも、リアルタイムでご紹介させて頂きます。

岐阜市PTA様より250個のランドセルが届きました。

岐阜市のPTA様より、250個のランドセルを寄付して頂きました

岐阜市PTAさまより、沢山のランドセルを寄付して頂きました。

4tトラックで、セカンドライフまでランドセルをお持ち込みして頂きました。

ご興味ある方は、下記より軽易なお写真などをご覧ください。



金沢市立長坂台小学校より、鉛筆を寄付して頂きました。

6年生の皆さんが使われていた鉛筆を寄付して頂きました
6年生の皆さんが使われていた鉛筆を寄付して頂きました

金沢市立長坂台小学校の6年生のみなさんより鉛筆を寄付して頂きました。

寄付して頂いた鉛筆は、筆箱に入れてからランドセルに入れて、海外の子供たちへと送らせて頂きます。

最近届いたランドセル

最近、セカンドライフに寄付して頂いたランドセルのお写真です
最近、セカンドライフに寄付して頂いたランドセルのお写真です


セカンドライフに、実際に寄付して頂いたランドセルのご紹介です。

セカンドライフでは、寄付の見える化を維新しており、その一環として到着したお荷物の写真撮影を行っています。

ランドセルの寄付に、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございます。


最近届いたランドセルの寄付

レポートをお届けしていきます

ランドセルが現地に到着したら、レポートをお届けしていきます!
ランドセルが現地に到着したら、レポートをお届けしていきます!

フィリピンからのレポートが届きました

フィリピンからのレポートが届きました
フィリピンからのレポートが届きました

現在、レポートのページを製作中です!

しばらくお待ちください。



ランドセルを受け取って頂いた小学生たち その1
ランドセルを受け取って頂いた小学生たち その1


ランドセルを受け取って頂いた小学生たち その2
ランドセルを受け取って頂いた小学生たち その2


文房具を受け取って頂いた中学生・高校生たち
文房具を受け取って頂いた中学生・高校生たち


著者 WRITER
監修者 REVIEWER
の情報

WRITER NPO法人グッドライフ NPO法人グッドライフのロゴです

ホームページ : https://goodlife-npo.org/

NPO法人グッドライフは、不用品のリユースを通じて、世の中の課題解決を行う事を目的としたNPO法人です。不用品を笑顔につなげるためのサービス、セカンドライフ、にこっとを運営しています。「寄付の見える化」に挑戦中です!

運営

NPO法人グッドライフ

NPO法人グッドライフロゴ

〒575-0021

大阪府四條畷市南野6-10-11

お問い合わせ

お申込み

友だち追加

Copyright © 2010 SecondLife All Rights Reserved.